BLOG
現場見学会を開催しました!
2021.04.19こんにちは!
ラジコンの竹中です。
最近は昼と夜の温度差が激しくて着るものに困りますね。。
昨日は日中は長袖だと汗ばむ陽気でしたが、夜は上着がないと肌寒く、危うく風邪を引くところでした。。
皆様もこの時期は寒暖差に注意してお過ごし下さい!
さて、昨日は中野の住宅に興味を持って頂いた方を現場にお招きし、現場見学会を行いました。
昨日は天候に恵まれた気持ちの良い一日となりました。
(外壁に付いている金物は、バルコニーの梁を受ける金物です)
現場は現在新しいアルミサッシが取り付けられ、電気などの配線が進められています。
分電盤が取り付けられるところには配線が集まってきます。
仕上がりに影響しないように、壁の中を配線していきます。
工事中の建物の現場を見る機会なんて中々無いことなので、皆さん興味津々です!
階段がまだ出来ていないので、2階へはハシゴを使用します。
とても危ないので細心の注意を払って慎重に、ですね!
(本来はヘルメットを用意してもらうべきなのですが、突然のことだったので用意が間に合いませんでした。。
今回は怪我をしてしまってもあくまで自己責任という事をご了解の上でお越し頂いています。)
バルコニーに面する南側の壁面は全面開口とし光を存分に取り入れます。
写真の腰壁部分にはダイニングテーブルとキッチンが一体となった家具が設置される予定です。
それに対して北側は隣家からの視線が気になるのでサッシの大きさは最小限にとどめ、小さな通風のための窓をつけます。
サッシは全て木製サッシにしたかったのですが、コストが掛かるので、2階はコストダウンのためアルミサッシを使用し、ガラスはペアガラスを使用しています。
ガラスは断熱性能順にシングルガラス、ペアガラス、Low-eガラス、と後になるにつれて性能は上がりますが、東京23区であればペアガラスでも性能は十分です!
もちろんLow-eガラスの方が性能値は高いですが、コストとのバランスを鑑みて採用することをお勧め致します。
工事はこの後引き続き電気配線、給排水等の配管工事へと進みます。
コンセントやスイッチの位置は内壁が出来る今の時点で最終確認する事をおすすめ致します。
通常は図面で大まかな位置を決めるのですが、現場にいざ付いているところを見ると使い勝手が悪かったりする事もあります。
そのため、念の為に現場でも位置を確認する事をお勧めします。
という事で最後はみんな揃っての記念写真。
あまりにも外が明るすぎて、なんだか心霊写真みたいになってしまいましたが、、、
満足して頂けたのではないでしょうか!?
お疲れ様でした!!
中野の家では随時見学会を受け付けておりますので、気になった方は是非お問い合わせ下さいませ!